-
-
新年ですね!目標が決まりました
2017/1/13
ついに来ました、2017!去年は立て続けに身内に不幸がありました。新年を祝える状態じゃないので、喪に服して祝いの言葉は自粛します。 さてさて、更新してなかった言い訳からさせて頂くと、「おカタい言葉づか ...
-
-
STINGER PLUS+をゴリゴリのグリッドレイアウトにカスタマイズ
2017/8/15 カスタマイズ
広告関係者曰く、昨今の流行はずばり「フラットデザイン」。SEOに強いSTINGER PLUS+で表現出来ないものかと考えました。調べてみて使えそうなものを寄せ集めたものがアイキャッチになっているレイア ...
-
-
整体でリピート率を上げる為に知っておきたいこと
2017/8/15
どんな業界でも売上を追及していくと、必ずと言っていい程行き着く先が「リピート率」という言葉です。こと整体という職種において、どうしたらリピートしてもらえるのかを考えていきます。 スポンサーリンク Ad ...
-
-
micata|Hタグの見出しを画像で装飾する方法
2017/8/15
流行りのCSSによる見出しもいいですが、background-imageを使ったカスタマイズはいかがでしょう。商用サイトならではの個性を引き出せるのが特徴です。 スポンサーリンク Adsense336
-
-
micata|記事一覧やおすすめの記事をカード形式で表示する方法
2017/8/15
サムネイルの有無で編集先が変わります。表示するなら"popular-thumbnail-on.php"を、非表示なら"popular-thumbnail-off.php"を編集します。 スポンサーリン ...
-
-
micata|トップページのお知らせの表示位置を下に移動する方法
2017/8/15
固定ページをトップページの一番上で、その次に「お知らせ」を表示させたい。そんな時は"home.php"を編集します。 スポンサーリンク Adsense336
-
-
micata|カテゴリーを選択した時に抜粋表示から全文表示に変更する方法
2017/8/15
デフォルトではカテゴリを選択すると、抜粋表示となった一覧が表示されます。本文の記事一覧にサムネイルが表示されてしまうとカスタマイズにひと手間かかるので、今回は表示しない事にしました。 スポンサーリンク ...
-
-
ホワイトデーにエシレのバターを使ったマカロンを作る男の葛藤
2017/8/15
整体のお仕事をしていると、患者さんから色んな話を聞きます。そう、例えばバターの美味しいお店の話とか。今回は、その美味しいバターを使ってホワイトデーのお返しを作ります。 スポンサーリンク Adsense ...
-
-
STINGER7カスタマイズのおさらい
2017/8/15
実はSTINGER7のアップデートで小テーマ上書きをやってしまい、カスタマイズを一からやり直しているところです。カスタマイズした項目は、随時更新いたします。 スポンサーリンク Adsense336
-
-
肉の日にロッテリアのタワーチーズバーガーに挑戦してきた
2017/8/15
二月二十九日。休憩中にスタッフから、ロッテリアが何やら肉の日に因んだ商品を販売するらしいとの情報をキャッチ。その日の夜、早速上司と男二人でロッテリアに突撃してきました。 スポンサーリンク Adsens ...
-
-
弱小企業の就活で成功報酬型に見るマイナス要素
2017/8/15
小規模オフィスへの就職活動で、成功報酬型サイトに名前だけ登録している人に言いたいことがあります。今より好条件のところからスカウトされないか、ただただ口を開けて待っているだけの状態はもったいないことこの ...
-
-
Stingerベースのテーマ「micata」で商用サイトをカスタマイズ
2017/8/15
Stingerの作者ENJI様が作った「micata」というテーマを使って、商用サイトを制作することになりました。サイト制作をするにあたり、カスタマイズした箇所を紹介していきます。徐々に記事を更新して ...
-
-
間に合わせの2016年バレンタインギフト13選
2017/8/15
もうすぐバレンタイン。バレンタインデーは世界規模で景気が回復する面白い現象が起きるのだとか。海外旅行へ行った知人のお土産が、リンツのチョコレートだった事を思い出して、今回はそのバレンタインデーにあやか ...
-
-
高級ディーラーも使用する水なし洗車剤とは
2017/8/15
愛車の汚れ、オーナーの皆さんはどうしているのでしょうか。今回は私が使い始めた、ちょっとお高い洗車用品をご紹介します。 ★300個限定の特別価格★ 水なし洗車+高光沢WAX☆ 一滴の水も使わない!『Ec ...
-
-
Amazonアソシエイトが書けないタブレットユーザーの処方箋
2017/8/15
iPad Air 2を使い始めてからそろそろ一年。最近ではiPad Proなる新製品が発売され、タブレットのラインナップも増えてきました。 スポンサーリンク Adsense336
-
-
Microsoft Edge読み取りビューでサイト収益を下げない為に
2016/4/20
Windows10のMicrosoft Edgeに触れる ホームページ管理において、ウェブブラウザの種類ごとに変わってしまわないか、デザインの整合性を見るのは重要なことです。Windows10にインス ...
-
-
モバイルフレンドリーとBotに認識させるまで
2017/8/15
スマホ未対応でGoogle検索順位が下がる Googleが4月からスマートフォンのユーザービリティのないサイトの検索順位を下げるという話です。職場のサイトはスマートフォン未対応で、業者が製作したMov ...
-
-
Stinger5とiPad Air横向きダブルレクタングル表示
2017/8/15
スポンサーリンク Adsense336
-
-
簡単なHTMLタグを覚えよう
2017/8/15
本文で光るタグの有用性 HTMLがどんなものかという広義的な意味はさておいて、いくらCMSを利用するとはいえ、HTMLの基礎を知っているのと知らないのとでは差が出てしまいます。知っていると得するものを ...
-
-
iPadでWebサイト制作を始めた動機
2017/8/15
PCの代用品としての役割 PCが使用不能になってから、予てよりやりたかった個人のWebサイト制作という夢が頓挫してしまい、諦めかけていた時に出会ったのが、上司が持つiPadでした。 スポンサーリンク ...